カナダ外資系日記

海外就職、海外で働く、株式投資について書きます。

長期ポートフォリオ:US S&P500だけで良いのか?

現在の私の長期ポジションは、VOO (US S&P500 Link Index)、CGL.TO (金)、HXT (カナダ TSX Index)、Canada Bond Index となっています。現在キャッシュを7割ほど保有しているのですが、8月末から9月頃に市場に投入しようと思っています。株式6割、Gold/Silver 1割、Bond3割という感じにしようと思っています。何故8月末から9月かは、その頃株価が下落すると思うからです。それは以前の記事をご参照。

 

ただ、最近の米国の移民や中国の排斥を見ていると、米国経済は本当に過去10年のように成長するのかと疑問を持つようになってきました。これまでは、Global Supply Chainを構築し、優秀な頭脳を世界中から米国に引き寄せて成長を持続してきましたが、これができにくくなると思うからです。そこで、今後10年はどのような年になるのか、ちょこっと見てみました。

 

f:id:gaishicanada:20200715131118p:plain

これは2030年時点でのGDP相当の指標です。中国は米国の2倍以上、インドは米国の1.5倍となっています。現時点では当然米国が世界一位のGDPですから中国とインドの成長スピードが少なくとも米国の成長スピードの2倍、1.5倍以上となるということになります。GDPが株価と正確にはどのくらいの相関があるかの数字は持ってませんが、どこの国の株を買うべきかの一つの材料にはなるでしょう。日本は現時点で国としては世界3位ですから、10年で9位まで落ちるわけですから日本の株を長期投資として持とうとは私は思いません。

 

私の長期投資の株式分には、米国とカナダに加え、中国とインドを考えたいと思います。次回は、中国とインドにはどのようなETFがあるのか、US$で買えるのか、そして実際のチャートを見てみたいと思います。