カナダ外資系日記

海外就職、海外で働く、株式投資について書きます。

明日金曜は休み

私の会社は隔週金曜がお休みで明日は休みとなります。しかしまだ覚えないといけないことが多いので、Teamsで気付かれないようにOfflineにして、少しやりたいことがあるのでそれをやろうと思います。未だCovidのロックダウンが継続しているので特にやることもないので。

 

昨日も書きましたが私の会社は中国にエコノミストやアナリストを抱えています。ほぼ女性なのですが彼女たちはものすごく優秀です。すごい勢いで経済統計や市場情報を纏めてきます。でも彼女たちを見ていると、MBA時代にも見たアジアエリート独特のものを感じてしまいます。数字の分析やそれを資料にまとめ上げることにはとても長けているのですが、ディスカッションとなるととたんに黙り込んでしまう。そして話を広げたり戦略思考的な話をとても苦手としています。確かに英語を母国語としていないので言葉の問題はあります。そうはいっても書く資料は高い教育を受けたカナダ人よりも凄いくらいです。でも、ディスカッションとなると黙り込んでしまいます。

 

私も数字は得意だし分析も得意。英語でもプレゼンは得意としています。でも、ディスカッションとなると細部のニュアンスを汲み取りづらいのと、相手の話に上手く乗っかりながら、特にはスムーズに相手の話を遮りながら自分で話をリードしストーリーを組み立てていくことは英語だと大きな壁がある。アジア人は北米の超一流の会社で多数働いていますが(残念ながら日本人はほぼいないですが)、組織の上にはなかなか上がっていけないのが現状です。これは差別というよりも、成績は良いけどリーダーシップが取れない、ディスカッションをリードできないということが大きな要因だと私は思います。この会社ではぜひこの壁を打ち破りたいと思っています。

 

子どもたちの学校教育を見ていると、リサーチをして資料にまとめあげてそれをプレゼンしてディスカッションするということを小さい頃からやっています。教育制度も教育の中で勝ち上がる指標も異なります。日本人が想像するより、白人社会とアジア社会には大きな差があります。G7での日本の首相、日本人の象徴ですね。